今日は長野大学祭の初日です.

企業情報学部の展示で田中ゼミも出展しました.
今日は大変な激務でした.

田中ゼミからは「次世代3DCGプロジェクト」の成果からフライトシミュレータ,独自開発のゲーム,Kinectを用いた文化財のデジタル展示システム肌計測システム,「お肌チェッカ for スマートフォン」等を出展しています.

こちらが会場の様子です.
DSC_1453.JPG

















今回,一番注目されたのはYR君のフライトシミュレータでした.
小さなお子様から高校生と比較的年齢層が低めの方々に人気でした.

こちらは高校生のグループで,企業情報学部を希望している同級生に見せるために携帯電話で動画を計測していただいているところです.
宣伝いただきましてありがとうございます.
DSC_1473.JPG


















超低空飛行でチェックポイントに向かう高校生です.
この方は,初めてとは思えない腕前を見せてくれました.
DSC_1469.JPG



















フライトシミュレータは小さいお子様にも大人気で,本日は何人もプレイされていきました.
ただ,皆さん,体のサイズが合わずペダルに足が届かない状態になってしまい,大変申し訳ございません
DSC_1526.JPG
































小さいお子様を連れられたお母さんも来られています.
DSC_1522.JPG



















さらに,今回も,またテレビ信州(TSB)さんが「こてつ」のお二人と取材に来てくれました.
来週の「ゆうがたGet」で放映していただけるのでしょうか.

こちらは「こてつ」の河合さんがフライトシミュレータを操作している様子です.
DSC_1503.JPG


















それから,TY君オリジナルのゲームも大人気でした.
こちらはお子様に自分で開発したゲームの操作方法を説明しているTY君です.
これは単純なゲームなのですが,けっこうハマります

DSC_1511.JPG


















それから大学祭と言えば,屋台の食べ物が欠かせないのですが,今回はソフトテニス部のフランクフルトがなかなかでした.
下の2つのフランクフルトのソースは何だと思いますか?
DSC_1441.JPG

















何と!チョコレートなのです!!!
これを食べて微妙な顔をしているKR君です... 味はいかがだったでしょうか?
DSC_1444.JPG



























 人気ブログランキングへ にほんブログ村 大学生日記ブログ ゼミ・サークルへ



フライトシミュレータの開発3(オープンキャンパス)

長野大学のオープンキャンパスには毎回出張っている田中ゼミですが、今回はYR君のフライトシミュレータが目玉となりました。

田中ゼミの展示は、相変わらずオタクっぽい迫力があります。

こちらは長野大学ぴあメンターのご協力で、ステージを用意してフライトシミュレータお肌の計測システムを展示した様子です。
参加者が自由に飛行機の操縦体験をしたり、お肌チェックができます。
DSC_1402.JPG
ddd
















オープンキャンパス開始前に入念にフライトシミュレータの動作チェックをするYR君です。今回はまだ試作の第一段階なので、動作に不安がある模様です。
DSC_1404.JPG
















でも、今回のYR君のフライトシミュレータは大変好評で高校生の皆さんにも楽しんでもらえたようです。

こちらはYR君のフライトシミュレータを楽しんでいるオープンキャンパス参加者の高校生です。
DSC_1411.JPG
















このシステムは10月20日(土)、21日(日)に開催される長野大学大学祭でも展示しますので是非ご覧ください。



今回の記事が面白いと思った方は以下のボタンをクリックして下さい.

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 大学生日記ブログ ゼミ・サークルへ



フライトシミュレータの開発2(コックピットの制作)

以前からご紹介している田中ゼミで開発しているフライトシミュレータですが、コックピットの試作が順調に進んでいます。
男のロマンのためには、やっぱり雰囲気がでないといけません。

田中ゼミの「次世代3DCGプロジェクト」ですが、だんだん悪乗りしていっているよう気がするのですが、これは気のせいでしょうか?

まずはスロットル部分のパーツの組み上げの様子です。
組み上げたスチール製のフレームにパーツを慎重に取りつけます。
このパーツが組みあがっていく瞬間の達成感で、テンションが上がっていきます。
DSC_1336.JPG

















次は操縦桿の組み込みです。
ここでもテンションが上がりっぱなしです。
DSC_1344.JPG

















これでシートに操縦桿とスロットルレバーが取り付けられました。
DSC_1349.JPG

















ためしに操縦桿を動かしてみます... もう鳥肌モノです。ロマンです!テンションMAXです!
DSC_1374.JPG


















というところですが、再度冷静になって、ここでは、操作系の配線や組み付けをしています。取り付け位置などが適切かどうか確かめながら慎重に組み上げていきます。
DSC_1369.JPG

















DSC_1375.JPG



















ラダーペダルも取り付けられ、いよいよ完成間近です。YR君は田中先生と最終組み上げのための入念なチェックをしています。
DSC_1389.JPG

















ついに完成です!見よ!この雄姿を!
DSC_1392.JPG































今回の記事が面白いと思った方は以下のボタンをクリックして下さい.

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 大学生日記ブログ ゼミ・サークルへ



テレビ信州の取材(大学祭の準備)

田中ゼミでは、日頃の研究の成果を大学祭に出展するため現在準備中です。

それで大学祭実行委員会から、その準備をしている様子のテレビ取材を受けて欲しいという依頼が昨夜、急に来ました。
それで早速対応させていただいたのですが、研究室を片付ける暇がなく、散らかり放題なところを取材されてしまいました。

今回はテレビ信州の「ゆうがた Get!」の取材です。

取材に来たのは、お笑いタレントの「こてつのお二人です。こてつの河合さんは、長野大学のOBということですが、我々後輩の活躍はいかがだったでしょうか?

さて、取材の様子ですが、今回は田中ゼミの「次世代3DCGプロジェクト」から、TYさんの「スマートフォンによるお肌の診断システム」、YR君の「フライトシミュレータ」、MTさんの「デジタルアーカイブシステム」です。

いずれも大学祭の企業情報学部のブースで展示する予定のものです。

まずはTYさんの「お肌の診断システム」です。「こてつ」のお二人の肌を計測している様子です。大変テンションの高いお二人です。こちらの方は、大変地味なシステムで申し訳ございません

DSC_1305.JPG


















こちらは大学祭で展示予定の「フライトシミュレータ」の取材をしています。まだ未完成なのですが、YR君の作成した都市のCGは大変好評でした。

DSC_1297.JPG


















こちらは「こてつ」のお二人が、MTさんのデジタルアーカイブシステムを体験していただいている様子です。周囲環境が写りこんだ日本刀をKINECTで操作してもらっています。こちらも大好評でした。
それにしてもテンションの高いお二人です。
楽しんでいただけたでしょうか?
DSC_1288.JPG

















そのとき、TYさんは「こてつ」のお二人のマネージャさんのお肌を、我が「お肌チェッカforスマートフォン」で計測しているではありませんか。既に「こてつ」のお二人の計測は終わってTYさんの出番は終了していたのですが、そのままマネージャさんのお肌さりげなく計測するところは、TYさんさすが」です。
DSC_1294.JPG

















今回取材された様子は、テレビ信州(TSB)の「ゆうがたGet!」で放映されますので、みなさんご覧ください。

放映予定日
2012年10月15日(月) 「ゆうがた Get!」 16:30~17:53

是非ご覧ください。

今回の記事が面白いと思った方は以下のボタンをクリックして下さい.

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 大学生日記ブログ ゼミ・サークルへ



国際会議での発表3(おまけ)

これまで、ここここで国際会議での発表の様子をお見せしましたが、今回は国際会議に関するオマケの記事です。
研究発表の様子などは、こちらの大学のWebページをご覧ください。

国際会議と言えば、主催国の学会や大学がいろいろおもてなしをしてくれます。
我々は全てのイベントには参加できませんでしたが、いろいろと楽しむことができました。

【ウェルカムレセプション】
最初はウェルカムレセプションです。これは学会の無料の歓迎会みたいなもので、食事やお酒、それからいくつかのイベントが催されました。

音楽の演奏やら手品やら、手芸?のようなものまでいろいろと楽しむことができました。
食事は立食形式で気楽に台湾のいろいろな料理を楽しむことができました。
P9234515.JPG
















ウェルカムレセプションを楽しむTYさんとM先輩
IMG_0909.JPG
















何やら目の前で人形を作ってくれてそれをお土産としていただきました。
会場の大学(Chinese Culture University)の学生たちのようです。
IMG_0922.JPG
















この日は天気が悪かったのですが、それでも学会の会場から夜景を見ながらのウェルカムレセプションを楽しむことができました。
こちらは会場jから見える夜景です。
IMG_0926.JPG



















【ホテル編】
我々の宿泊した圓山大飯店(The Grand Hotel)というホテルですが、内装も印象的でしたが料理もおいしかったです。
毎朝ビュッフェ形式で朝食を食べました。
なぜか日本の味噌汁などもあり、和洋中(台湾?)という感じで料理が選択できます。種類が多すぎるぐらいあるのですが、知らないものに怖くて挑戦できず、結局似たようなメニューになってしまう田中ゼミです。
IMG_0851.JPG



















しかし、食事を食べる場所もきらびやか過ぎて落ち着きません。
貧乏性な田中ゼミのメンバーです。
IMG_0853.JPG

















食事以外でもホテルの中は珍しいものがいっぱいでした。
龍の噴水
P9264658.JPG



















ちょっと意味が良くわかりませんが、白菜の置物がありました。(けっこうたくさんありました)
何故か台湾の人々は白菜が好きなようです。
P9264663.JPG
















【食事編】
最終日は学会が終わったということで、みんなで街中の台湾料理屋に行きました。
ホテルおすすめのお店だったのですが、やはりというか日本人が多かったです。

まずは台湾ビールで乾杯です。ちょっと緊張が解けて、ほっと気が抜けるひと時でした。
P9254632.JPG

















ちょっとニンニクがキツかったですが、ガシガシ食べました。
P9254645.JPG

















TYさんも満面の笑みで食べています。これまでの緊張が解けてホッとしているのではないでしょうか?
P9254641.JPG

















このように国際会議での発表は、大変でしたがいろいろと楽しい思い出も作ることができて大変充実したものとなりました。
でも、英語での発表はやっぱり大変でした。



今回の記事が面白いと思った方は以下のボタンをクリックして下さい.

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 大学生日記ブログ ゼミ・サークルへ



1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11