このブログでも告知しましたが、2014年6月28-29日に菅平高原で行われた
信州森フェス2014で、ゼミ学生がブース出展を行いました。
当日はたくさんのお客さんがゼミ生たちのブースに訪れ、イワナ調査の
パネルや千曲川の魚が泳ぐ水槽を興味深そうに眺めていました。ここでは、
当日の模様を写真で少し紹介しようと思います。
■森フェスの会場である菅平高原プチホテル・ゾンタック別館フォーレス館の
前景。今年も県内外からたくさんの方が訪れました。
森フェスのウリは、「楽しみながら、ゆる〜く森でつながる」ではないかと考えています。
訪れた方たちは、みなさん、思い思いのやり方で、「森」を楽しまれていました。
■水環境学ゼミのブース。ペンションの一室で行いました。今回は、水環境学ゼミの
活動紹介だけでなく、長野大学の養蜂部についてもパネルで紹介しました。
水槽はやはり子どもに大人気で、ゼミ生によると、「なんか託児所みたいになっ
ちゃいました(笑)」とのこと。
信州森フェス2014で、ゼミ学生がブース出展を行いました。
当日はたくさんのお客さんがゼミ生たちのブースに訪れ、イワナ調査の
パネルや千曲川の魚が泳ぐ水槽を興味深そうに眺めていました。ここでは、
当日の模様を写真で少し紹介しようと思います。
■森フェスの会場である菅平高原プチホテル・ゾンタック別館フォーレス館の
前景。今年も県内外からたくさんの方が訪れました。
森フェスのウリは、「楽しみながら、ゆる〜く森でつながる」ではないかと考えています。
訪れた方たちは、みなさん、思い思いのやり方で、「森」を楽しまれていました。
■水環境学ゼミのブース。ペンションの一室で行いました。今回は、水環境学ゼミの
活動紹介だけでなく、長野大学の養蜂部についてもパネルで紹介しました。
水槽はやはり子どもに大人気で、ゼミ生によると、「なんか託児所みたいになっ
ちゃいました(笑)」とのこと。