Androidの最近のブログ記事

作った当初は顔だけだったために、初心者マークと言われ、制作意欲に火のついたこの ねこ と ネズミ ですが、

図1.png
この形状を使用した簡単なゲームもつくりました。

2つ作ったのですが、こちらがそのうちの一つです。


OpenGL ES 2.0に分光ベース3DCGレンダリングシステムを実装したものを公開したほうがよいとは思うのですが、先にOpenGL ES 1.0 で制作した簡易ゲームの方を公開していきます。

ずいぶん前に紹介したシューティングゲームですがクリアかゲームオーバーすると、このような形で結果の表示画面となります。

PCでプログラムを起動して結果画面をキャプチャするのが面倒なので、写真で撮りました。
DSC_5084.JPG


2月26日(土)に行われる画像色彩研究会に、田中ゼミとの連名でビジュアルコンピューティングサークルも論文を発表することになりました。

論文の内容は、Android端末上で田中ゼミで行われている美術品の3DCG再現(デジタルアーカイブプロジェクト)を行うことを目的として、Android端末上にデジタルアーカイブ技術で使われている分光ベース3DCGレンダリングシステムを実装し、その精度を検証するというものです。

提案システムには、OpenGL ES 2.0とGLSL ESを使用しています。
AndroidのOpenGL ESでこれまでに制作した形状を用い、簡単なシューティングゲームを制作しました。

ShootingGame2.jpg

前回制作した家の形状に加え、新たに「ねこ」と「ねずみ」を制作しました。

両方とも頂点から設定していったので作るのに大分時間がかかりました。
1  2  3  4  5

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちAndroidカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは3DCGです。

次のカテゴリはその他の活動です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

長野大学公式サイトへ