2010年10月アーカイブ

どうも、鳥羽勇作です!

今回のゼミ活動は、蚕都上田館にラジオスタジオを作りました!

DSC_0016.jpg

マイクにそのスタンド、パソコンにつなげるミキサー等を設置しました!

DSC_0018.jpg

まぁこんな感じでスタジオができちゃいました!

ここでラジオの収録をしちゃうわけです!

DSC_0027.jpg

プリンタやインターネットも設置!ますます放送局のスタジオに近くなってきました!

蚕都上田館がスタジオとしてオープンするのも間近になりました!

気張っていきたいですね!

 こんにちは、丁橋でございます。

 最近富士山へ行ってみました。すごく美しい山ですね。

SDC11927.JPG

 

これは山懐の風景です。雲の海に囲まれて、さわやかになった。

SDC11924.JPG 

これは麓の風景なんです。もう上れないようですね。天気の原因で上は封じられた

 

SDC11929.JPG

これは山頂だ!

すごく面白いたびだった!うれしかった!

 

こんにちは。王瑞誠です。

 

日本に来てからこの半年間に見聞したことを紹介させていただきます。

SDC11783.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

初めて見た上田駅の夜景。

 

 この水車は自分が一番好きなものです。

SDC11788.JPG

夏祭りのとき、みんなが一生懸命でした。

SDC11796.JPG

 

 非常ににぎやかでした。食べ物もおいしかったです。

SDC11807.JPG

 

 

 

 

こんにちは。片桐涼輔です。

 

今回は、久々の大学の教室でのゼミになりました。

 

なぜ場所が大学でになったのか、蚕都上田館では今、工事が行われているからです。

 

P1020077.jpg

そして、ミーティング内容は、「インターネット放送局」と「蚕都上田館」についてです。

 

今回は個人個人の作業をしています。

 

P1020076.jpg

そして来週のゼミ内容は、「蚕都上田館への物資搬入」です。

 

気合い入れて頑張っていきましょう。

どーも、前川ゼミの会田千明です。

昨日は『蚕都喫茶室』の第三回目をお送りしました。

今回は無料版のUSTREAMから有料版の方に変更して放送をしました。

では、現場の様子を。(どうぞ


『蚕都喫茶室』をライブ中継するための準備。カメラの位置や会談する人をどこに座らせようか悩みました。

DSC00142.JPG

笠原工業常田館の庭。とても癒される空間。京都に某寺の雰囲気を思わす感じです。

DSC00152.JPG

この画面は、USTREAMを準備している写真。やり方がわからなかった為に意外と準備の手間が掛かりました

DSC00160.JPG

近くのヤマダ電機で足りないものを買っているところ。安いパソコンを買える値段になりましたが、先生そこはどうですか?

DSC00180.JPG

『蚕都喫茶室』を開催中。清水国寿さん、窪田秀徳さん、掛川俊雄さん、司会:伊澤有里さん、楽しく会談最中。(掛川俊雄さんが小諸のパンフを見せているところ。)

DSC00199.JPG



DSC00206.JPG

USTREAMにて『蚕都喫茶室』を放送最中。音が入っていて異常は無かった。

DSC00250.JPG




次回の放送日は11月3日。では、お楽しみに。
初めまして、前川ゼミの会田千明です。
連休中に前川ゼミでは「笠原工業 常田館」にて『蚕都喫茶室』のライブ中継を行いました。

aDSC_0010.jpg


aDSC_0022.jpg

上の写真2枚が3人で機材をセットしている様子です。
コードがたくさんありすぎて、混乱して苦戦したな。

aDSC_0277.jpg

このときは、いよいよ蚕都喫茶室が始まった様子。皆さん、少し、緊張していたのかな


aDSC_0281.jpg

これが全体の様子。左右にカメラが設置しています。真ん中には高橋君が機材の様子をチェックしております。
まあ、たまに機材が不具合になりましたが・・・、何とか退きました。この時、僕は少し居眠りしていたり、ははは・・・(この馬鹿者、笑いことじゃないだろう

aDSC_0282.jpg


DSC_0286.JPG


bDSC01528.jpg

皆さん、楽しそうにフリートークしているところ。4方ともすごい良い表情だな。

DSC01466.JPG

ここに写っているのが前川ゼミの一年生たち。皆さん、真剣に聞いていますね。


以上が蚕都喫茶室第一回目の様子でした。どうも皆さん、お疲れ様でした。




次回の『蚕都喫茶室』のライブ中継は10月17日(日曜日)なので皆さん是非現場にて見に来るか、USTREAMをみてください。


ついにこの10月9日に蚕都上田館がオープンしました。

あいにくの雨にもかかわらず、かなりの方々が来てくださいました。
(10日付の信濃毎日新聞に詳しい記事が書かれています)

翌日の10日には蚕都喫茶室というイベントを「笠原工業 常田館」という場所で行いました。

rdLDmn6c.jpg

蚕都喫茶室というのはお茶を飲みながら地域を代表する人々に談話という形で話をしてもらうというものです。

この様子はUSTREAMを用いて生中継しました。
※その様子はこちら↓

本日も生中継を行います。
お暇な方はご覧ください。

どうも、髙橋明英です。

蚕都上田館が10月9日9:45にオープンします。

kaiko 005.jpg
(会場の外装です)

今日はここで行われるイベントを紹介していきたいと思います。

●10/9(土)9:00~11:00 蚕都上田館オープニング+つるし飾り
場所:蚕都上田館
●10/10(日)9:30~16:00 インターネット放送局基礎講座+ライブ中継
場所:笠原工業・常田館
●10/11(月)13:00~16:00 ライブ中継
場所:笠原工業・常田館
●10/16(土)10:00~16:00 長野市版 住民ディレクター養成講座2010
場所:長野市若穂支所
●10/17(日)13:00~16:00 ライブ中継
場所:笠原工業・常田館
●11/3(水)9:00~16:00 インターネット放送局基礎講座サポート
場所:蚕都上田館+柳町(予定)
●11/13(土)9:00~12:30 伊勢山まちあるき
場所:伊勢山

今年度はこの蚕都上田館は2ヶ月間の限定オープンです。
(エアコンやストーブがなくて冬場は寒いからです)

実は、本日機材が届きます。+蚕都上田館のネット環境が整います。
ということで、これから生中継が出来るかなどの確認に出かけてきます。

じゃ、行ってきます。

 こんばんは、髙橋明英です。

 今日は、蚕都上田館で今後の運営について話し合いを行いました。

sant_meeting 004.jpgsant_meeting 006.jpg
(みんな真剣に議論しています)

今回の主な議題
・蚕都上田館を町歩きの拠点にするにはどうするか。
・鍵の管理はどうするか。
・古い建物のため、壊れている部分をどのように修繕するか。

 蚕都上田館を町歩きの拠点にするという議題については、パンフレットや蚕都上田マップを置き、
気軽に立ち寄れるようにする。

 それに伴って、鍵の管理はどうするかという問題の発生
(気軽に立ち入れる=常時OPENでは、放送機材の管理面で問題がある)
→いっそのこと前川先生の第二研究室にしてしまう?

 壊れている箇所の修繕
(ブラインドが上がらない、下がらない)
→写真の穴が開いている部分を使ってカーテンを入れてはどうか?

sant_meeting 021.jpgsant_meeting 041.jpg
(左:この穴に棒を入れてカーテンをつるす) (右:どのくらいの長さが必要か採寸)

また、常設展示としてパネルを置くのはどうか?といった意見も出されました。

sant_meeting 059.jpgsant_meeting 061.jpg
(横浜開港のパネル:蚕=絹製品は横浜から輸出されていた)

こんな感じで議論は進み、10月9日9:45のオープンまでに早急に用意しなければならないものなどの確認を行いました。

また、皆さんが立ち寄りやすいように花なんかも植えてみました。

sant_meeting 054.jpgsant_meeting 056.jpg
(PM6:45に植え、撮影したため写真が暗くてすみません)

さて、残すところあと数日。
蚕都上田館(=インターネット放送局)が開館します。
10月9日にはオープニングイベントを行います。
9:45から行われるので、お暇な人は来てください。

※蚕都上田館には駐車場がありません。大変申し訳ありませんが、最寄りの駐車場をご利用ください。

蚕都上田館

こんにちは、高橋明英です。

私たちは今、蚕都上田館というところに来ています。

kaiko 005.jpg
(外観はこんな感じです)

今日はゼミの時間を使って大掃除をしています。

kaiko 007.jpg

この場所は昔は図書館、さらには美術館として使われていました。
しかし、老朽化によってその命は硬く閉ざされていました。

しかし、前川ゼミが協力している蚕都上田プロジェクトによって放送局として生まれ変わります。

10月9日に開館する予定です。

もうしばらくお待ちください。

kaiko 010.jpg

こんにちは。片桐涼輔です。

現在、蚕都上田館の大掃除を行っています。
14.jpg15.jpg
窓拭き、モップがけ、草むしり、椅子やテーブルの搬入などで大忙し・・・。
005.jpg6.jpg
結構使われていなかったので、埃がたくさんたまっていました。

現在進行形です。


今日のゼミは、蚕都上田館に椅子や机の搬入と中の清掃です。

いよいよ、オープンが近づいてきました。

まだまだ機材の搬入や、必要物資が到着する予定なので放送局の全貌はまだ秘密ということで・・・

スタジオなど具体的に出来上がってきたら、画像などアップするのでお楽しみに。

このアーカイブについて

このページには、2010年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年9月です。

次のアーカイブは2010年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

  • kiji_img
長野大学公式サイトへ