サケの稚魚飼育、いよいよスタート!

2012年1月30日に、ついに立科小学校の水槽にサケ稚魚が入りました。
稚魚を運搬してきたケース内の水温に比べると、小学校の水槽内の水温
の方が少し低かったので、運搬ケースの水ごと稚魚をビニール袋に入れて、
水槽に浮かべ、水温に慣らしてから、水槽に放しました。

いよいよ稚魚飼育が始まりです。餌やりや水槽の水質のチェックなどは、
立科小の生徒さんたちが行います。うまく育つように頑張って!

今回、サケ稚魚飼育用にマニュアルを作成しました。小学生向けのものと、
教員向けのものの2パターンがあります。教員向けのマニュアルには、子ども
たちに投げかけると楽しいと思う質問をいくつか記しました。学校の理科教育
や環境教育の授業にお役立て下さい。

「小学生用マニュアル」のダウンロードはこちらから
「教員用マニュアル」のダウンロードはこちらから


水槽内を泳ぐ稚魚たち。少し入れすぎたか・・・。
稚魚水槽.JPG






















今回の記事が面白いと感じた方は、以下のバナーをクリック下さい。
にほんブログ村 環境ブログへ人気ブログランキングへ





このブログ記事について

このページは、水環境学ゼミナールが2012年1月30日 18:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ゼミ生が東御清翔高校で研究発表を行いました」です。

次のブログ記事は「いろいろありますサケ稚魚飼育」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

  • 11年度佐渡島合宿
長野大学公式サイトへ