KINECTを用いた美術品のデジタル展示システム(博物館での実用化)

田中ゼミの「次世代3DCGプロジェクト」では、国立歴史民俗博物館と共同で美術品のデジタル展示システムを開発しています。
M君が主担当で開発していますが,Microsoft社のKinectを用いたユーザインタフェイスが完成しました。

下の画像は右側にM君が写っているのですが、M君の動作やポーズをコンピュータが認識しているのが分かります。
左側は美術品の再現CGが表示されておりM君の動作に合わせて動きます。

120124kinect_s.jpg













Kinectはご存じの方も多いと思いますが、Microsoft XBOX 360用のゲームコントローラです。
これは直接機器に触れなくても、身振りでユーザの意図をコンピュータに入力できます。

このシステムは国立歴史民俗博物館で使用していただく日程などにも目途がついてきたので実用化までもう少しです!



今回の記事が面白いと思った方は以下のボタンをクリックして下さい.

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 大学生日記ブログ ゼミ・サークルへ



このブログ記事について

このページは、田中法博ゼミナールが2012年1月24日 21:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「シナノケンシ(Plextor)のSSDを導入(ノートPCの改造!)」です。

次のブログ記事は「重要文化財のデジタルアーカイブ(円山応挙の応挙館)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

長野大学公式サイトへ