昨日、研究室に置いているトウヨシノボリ飼育水槽の縁に、トンボが
とまっていました。近くの川べりでよく見かけるハグロトンボの
ようです。どこから入って来たのか不思議だったのですが、
以前、ヨシノボリ採集の時に、トンボのヤゴがたまたま捕まったので
水槽に入れていたことを思い出しました。どうもこのヤゴが羽化して
成虫になったようです。
ハグロトンボは、ヤンマなどの他のトンボ類に比べると、とても
ゆっくりと羽をひらつかせながら飛ぶのですが、研究室内を
飛ぶ姿を見ていると、かなりなごみました。しばらく、堪能させて
もらってから、外に放そうと思います。
■ハグロトンボの写真です。メタリックな胸部・腹部が美しいトンボです。
とまっていました。近くの川べりでよく見かけるハグロトンボの
ようです。どこから入って来たのか不思議だったのですが、
以前、ヨシノボリ採集の時に、トンボのヤゴがたまたま捕まったので
水槽に入れていたことを思い出しました。どうもこのヤゴが羽化して
成虫になったようです。
ハグロトンボは、ヤンマなどの他のトンボ類に比べると、とても
ゆっくりと羽をひらつかせながら飛ぶのですが、研究室内を
飛ぶ姿を見ていると、かなりなごみました。しばらく、堪能させて
もらってから、外に放そうと思います。
■ハグロトンボの写真です。メタリックな胸部・腹部が美しいトンボです。