森ゼミ、グループワーク開始!

こんにちは!
今年度ブログ係になった太田と百瀬です。
よろしくお願いします。

今日のゼミから、これから一年間通して一緒にやっていくグループで活動を開始します!
まず最初に各グループで顔合わせをしてグループ内で自己紹介をした後、グループ名を決めました。

IMG_0535.JPG























1グループのグループ名は、「森のプーさん」でした。
去年度ブログを書いていたプーさんを慕ってのグループ名でしょう。
2グループは「エ○ス○○ー雅誉(一部伏字)」です。
ゼミをやり遂げたときの快感を重視して、この名前になったようです。
3グループは「F22 with 上田」
F22という戦闘機が、誰よりも速く、誰よりも高く、誰にも負けない。という所から名前を借り、
上田好きな人がグループに多かった為、with 上田を付けました。
4グループは、「ミルキーウェイ」
顧客に価値を提供する道をイメージして、ミルキーウェイというグループ名を付けたようです。
5グループは、「よし!迎撃だ!奴らを封殺しろ!!~おいおい、もしかして一番絶好調なのってうちじゃね?~」です。
他のグループを敵に見立てて、他のグループを迎撃してるうちに、自分たちが絶好調なことに気づく。
というストーリーがあるようです。
6グループは、「あ!え?なわ!?」です。
「あ」が一番最初の文字、次の「!」が驚き、などの意味を込めて、このグループ名にしたようです。

グループ名を決めていく中で、まだ若干ぎこちない所も残ってはいましたが、
全体的に和やかな雰囲気になっていったのが感じ取れました。


そして、本格的なグループ作業に入っていきます。
まず、森先生から、グループ作業の進め方や、資料の読み解き方について、お話がありました。
CIMG0118.JPG























今回のテーマは、「価値次元の見えないイノベーション」ですが、
価値次元の見えないイノベーションに至る道筋をグループ作業で明らかにして欲しいという目的が示され、
そのために資料を読み解く際に、しっかりステップを踏んで理解を深めるようにという指示がありました。

さて、それらを踏まえていざ本格的なグループワークが始まります。

IMG_0533.JPG























CIMG0101.JPG























今回私達の所属している3グループがグループ作業で進めた範囲では、
まず顧客が商品を買いたいと思う気持ちをWTPと表し、それからコストを引くことで利益を表せるとすると
コストを下げるよりも、WTPを上げるように考えて行く方が良いということが書いてありました。
また、WTPを上げるためには、従来から競われてきた既存の価値を高めていくより、
新しい価値を提供していけるような価値次元の見えないイノベーションをしていく事が大事のようです。
しかし、この時点では、価値次元の見えないイノベーションについてはわからない事も多く、
また、どのようにそのイノベーションを導き出せるようにしていくのかはほぼ触っていなかったので、
今後の資料の読み進めに期待です。

初めてのグループワークで、場を和ませようと精一杯ギャグを振る人もいたり、
皆手さぐりの中でのグループ進行でした。
脱線も多くあまり作業自体は進みませんでしたが・・・・
結果的に打ち解けた雰囲気になったような気がして、ほっとしました。

以上が今回のゼミの様子です。
次回も引き続き資料を読み進めるグループワークになります!
乞うご期待!

このブログ記事について

このページは、森俊也ゼミナールが2013年5月16日 14:51に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「スタートアッププロジェクトコンペ開催!」です。

次のブログ記事は「5月20日(月)、森ゼミ!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。