伊波敏男客員教授による特別講義

DSC_8364_1.JPG
にこやかに講義を進める伊波敏男先生

 

 7月6日(水曜)の1~2限(8時50分~12時)、上田市在住の作家 伊波敏男先生(本学客員教授)による特別講義が開催されました。

 特別講義は、社会福祉学部1年生の「社会福祉の考え方」において、「ふるさとを奪われた人達」というテーマで、ハンセン病問題に関するお話しをしていただきました。

 伊波先生には、10年ほど前より本学1年生に向けてハンセン病の特別講義をお願いしております。これまでに伊波先生の特別講義を聴いた多くの卒業生が、卒業までの4年間で印象に残った学びのひとつとして、この講義を挙げています。学生たちの記憶にずっと残り続ける講義であることは、とてもすばらしいことだと思います。

 伊波先生の活動はすでに海を越えてフィリピンにまで届いています。先生のご活動については次のホームページをご参照ください。
 http://www.kagiyade.com/

特別講義を聴いた学生たちの感想を以下に記しておきます。

「伊波敏男先生の講義をきいて」
  •  差別によって未だにふるさとに帰れない人がいるが、伊波先生の自ら療養所を訪問して会話することで患者にふるさとを届けることができるという言葉が印象に残った。
  •  ハンセン病について知り、正しい知識を身につけることがとても大切だと思った。
  •  ハンセン病について学んだことをきっかけに、偏見や差別のない、人権が尊重される社会の実現のためにはどうすればよいのか深く考えたい。
  •  今回のお話で、私たちもそしてこれからの世代の人も、ハンセン病の歴史を。そしてそれに苦しんでいる人がいることを決して忘れてはいけないし、多くの人に伝えていかなければいけないと思った。
  •  伊波先生はハンセン病であったことを堂々と隠さずに生きている、本当に強い人だ。
  •  偏見や一度根付いた間違った知識の恐ろしさを知りました。


社会福祉学部長 伊藤英一

最近のブログ記事

社会福祉基礎実習(小川村)
長野大学社会福祉学部の2年生は、地域医療…
社会福祉基礎実習(長和町)
長野大学社会福祉学部の2年生は、地域医療…
新入生オリエンテーション合宿
4月5日の入学式が終わると、新入生たちは…
平成24年度 卒業証書・学位記授与式
平成25年3月19日午前11時より上田市…
野村健一郎教授の最終講義
平成25年1月24日木曜午後、本年度で…
長野大学公式サイトへ