2012年3月アーカイブ

春近し

長野大学の敷地内にある里山「AUN長野大学恵みの森」では、
里山の保全や利活用に関する様々な研究・教育活動が行われ
ています。

私のゼミでは、この里山に小さなため池を作り、水辺が森の
生物多様性や生態系サービス(私たちが自然から受け取る
様々な恵みのこと)にどのような効果をもたらすのかを調べ
ているグループがいます。研究成果については、3月17日
から滋賀県の龍谷大学で行われる第59回 日本生態学会
大会で、学生と一緒に発表する予定です(発表の様子は、
後日、このブログで紹介します)。

冬場は完全に氷で閉ざされるため池ですが、先日、様子を
見に行ったところ、すっかり氷も溶け、マツモムシたちが元気
に泳いでいるのを観察することができました。

そろそろ春も近いようです。


すっかり氷が溶けた大学の森のため池。写真に写っているたくさんの杭は1m間隔
で打たれており、それぞれの枠内にどんな動植物が見られるのかを、詳しく調べて
います。
3月のため池
















今回の記事が面白いと感じた方は、以下のバナーをクリック下さい。
にほんブログ村 環境ブログへ人気ブログランキングへ

このアーカイブについて

このページには、2012年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年2月です。

次のアーカイブは2012年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

  • 11年度佐渡島合宿
長野大学公式サイトへ