2011年度の河川調査がスタートしました

2011年度は、ゼミを2つのグループ(千曲川の水質調査グループと
AUN長野大学恵みの森のため池調査グループ)に分けて活動を行
います。それぞれのグループは、3年生のリーダーを中心に調査活動
を進めていく予定です。両グループの調査の進捗状況は、随時、この
ページで報告していきたいと思います。

  新しくゼミに加入した2年生の学生たち(入門ゼミ生)に、河川調査の
基礎を学んでもらうために、2011年5月6日に、3・4年生(専門ゼミ生)の
指導の下、三郎川の調査を行いました。

  昨年までと同様に、ドジョウやミズカマキリ、ヘビトンボの幼虫などが採集
されました。生物採集と同時に、水質(pH・COD・亜硝酸・リン酸・電気伝
導度・濁度)についても調査が行われました。

  次回は産川で調査を行う予定です。

■上級生の指導の下、三郎川で生物採集を行う2年生たち。

CA342205.jpg















■ドジョウやミズカマキリが採集されました。

CA342206.jpg






















今回の記事が面白いと感じた方は、以下のバナーをクリック下さい。
にほんブログ村 環境ブログへ人気ブログランキングへ




このブログ記事について

このページは、高橋大輔ゼミナールが2011年5月 6日 09:28に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「第58回 日本生態学会大会に参加しました」です。

次のブログ記事は「産川の調査を行いました」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

  • 11年度佐渡島合宿
長野大学公式サイトへ