2010年夏 ゼミ合宿(屋久島)

P1090533.jpg  

合宿地 屋久島(世界自然遺産登録地)  
      
日程 8月9日(月)~14日(土) 5泊6日(現地3泊、車中2泊)     
      
目的

①屋久島の自然(照葉樹林、屋久杉など)をじっくり観察する。     
②現地のエコツアーに参加し、エコツーリズムへの理解を深める。     
③ユースホステルに宿泊し、国内外のツアー客との交流を楽しむ。     
④ツアーを企画し、フルータイムで実施することで、旅の楽しみを味わう。     
⑤ツアーを支える交通(電車・バス・船)について体験的に学ぶ。     
      
参加ツアー 縄文杉トレッキングツアー http://www.yakushima-yh.net/03event/10jyomon.htm
      
宿泊先 屋久島ユースホステル

交通費 往復 38,340円

旅程

◆8月9日 (1日目) 移動日
大学前 07:01 発 ⇒ (電車・青春18きっぷ) ⇒ 大阪 17:43 着
大阪駅前(地下鉄東梅田駅) 20:25 発 ⇒ (深夜バス:近鉄バス) ⇒ 鹿児島・高速船ターミナル前 8:04 着
 
◆8月10日 (2日目) 移動日
鹿児島・高速船ターミナル 10:30 発 ⇒ (ジェットフォイル・トッピー) ⇒ 屋久島(宮之浦港:台風のため安房港から変更)  13:00 着   
屋久島(宮之浦港) 16:45 発 ⇒ (路線バス:屋久島交通)  ⇒ 平内入口(屋久島YH最寄) 18:03 着 
       
◆8月11日 (3日目) 縄文杉トレッキングツアー         
       
◆8月12日 (4日目) 千尋の滝、ガジュマル原生林、安房春田浜スノーケリングなど
       
◆8月13日 (5日目) 移動日
 平内入口(屋久島YH最寄) 8:46 発 ⇒ (路線バス:屋久島交通)  ⇒ 屋久島(宮之浦港) 10:06 着     
屋久島(宮之浦港) 12:00 発 ⇒ (フェリー・屋久島丸) ⇒ 鹿児島(南埠頭) 16:00 着      
高速船ターミナル前 19:20 発 ⇒ (深夜バス:近鉄バス) ⇒ 大阪駅前(地下鉄東梅田駅) 7:00 着    
 
◆8月14日 (6日目) 移動日
大阪 07:30 発 ⇒ (電車・青春18きっぷ) ⇒ 大学前 16:50 着
 
 
アルバム
 
◆8月9日 (1日目) 移動日
 

P1080299.jpg P1080317.jpg

 上田駅を出発!                   車窓から見えるものは・・・?

P1080327.jpg P1080343.jpg

まだまだ続く電 車旅。                大阪で関西風お好み焼きを食す!           

屋久島ガイドブックをしげしげと・・・         

P1080352.jpg P1080362.jpg

深夜バスの停留所にて               大阪から鹿児島まで、12時間の旅が始まる。

 

◆8月10日 (2日目) 移動日

P1080375.jpg  P1080381.jpg

鹿児島着。                       桜島

P1080398.jpg  P1080402.jpg

トッピーに乗船                     2時間半の船旅出発!

P1080427.jpg  P1080431.jpg

やっと屋久島に着きました!            屋久島環境文化村センターで情報収集

P1080444.jpg  P1080459.jpg

魚づくしの昼食                    屋久島の自然や気象とは・・・?

P1080525.jpg  P1080538.jpg

路線バスで宿まで・・・                屋久島YHの看板発見!

P1080544.jpg  P1080547.jpg

到着! 36時間の長旅でした。。         明日の登山靴をレンタル! 

P1080549.jpg  P1080552.jpg

夕飯                          明日のトレッキングに備えて、栄養補給。

 

◆8月11日 (3日目) 縄文杉トレッキングツアー

P1080564.jpg P1080572.jpg

朝3:50、YH発                    荒川登山口までシャトルバスで移動

P1080582.jpg P1080584.jpg

朝食のお弁当。トビウオの干物とおにぎり    登山口の小屋で朝食

P1080595.jpg  P1080599.jpg

 3班に分かれて、いざ出発!            現役トロッコ軌道約8.5kmに沿って、登る

P1080604.jpg  P1080619.jpg

 トンネルを抜ける                   橋を渡り、沢の右岸・左岸を交互に歩く

P1080645.jpg  P1080650.jpg

 棲んだ水が上流から、とうとうと          花崗岩にコケがむし、スギの根が張る。

                             これが屋久島の縮図だという

P1080655.jpg  P1080670.jpg

 林業が盛んだった当時、              花崗岩が隆起してできた屋久島。

 集落と小・中学校があった小杉谷集落の跡   その時の圧力で生成されたヒスイ

P1080688.jpg  P1080731.jpg

 うっそうとした林が続く                戦争当時の防空壕

P1080736.jpg  P1080738.jpg

 階段の登り方も丁寧に教えていただく。     松脂の濃度が高く、腐らずに残った土埋木。

 重心を上下させずに。。               1m3で300万円を超えるものもあるとか

P1080742.jpg  P1080749.jpg

全国、唯一現役のトロッコ電車           身体にしみる超軟水の沢の水。

P1080766.jpg  P1080771.jpg

観光客のし尿をその場で分解するバイオトイレ。 携帯トイレ用のブース。

混雑時は処理できないとのこと。          し尿の垂れ流しは水源を汚染してしまう

P1080809.jpg  P1080830.jpg

 登山道で標高をかせぐ               ひと休み

P1080850.jpg  P1080862.jpg

別の班のゼミ生とすれ違う              やっと縄文杉に到着!

P1080871.jpg P1080889.jpg

 圧倒的な存在感の縄文杉             推定樹齢7200年の縄文杉は、

                              世界最長の生物体だとか。

P1080891.jpg P1080892.jpg

 昼食のお弁当。                   うまいっす

P1080897.jpg 

お弁当の匂いに誘われヤクジカが         ウィルソン株に到着

P1080965.jpg  P1080970.jpg

株の中から見上げると、ハートマーク        木漏れ日が最高にきれい

P1080973.jpg  P1080994.jpg

株から見上げた世界は?              動けいない人のレスキューの方法を、       

                              教えていただく

 P1090005.jpg P1090015.jpg

 ガイドさんに質問を                  人の踏みつけで、消えてしまったコケ。

                              オーバーユースによる踏圧は大きな問題

P1090027.jpg  P1090017.jpg

切り株の上にもコケとスギの芽生えが        コケのマットは弾力があり、ふわふわ

P1090058.jpg  P1090047.jpg

岩盤のくぼみにモウセンゴケが群生        ガイドの島津康一郎さんと記念写真。

                               ガイドの島津さんは、日本百名山連続登拝の

                              最短記録保持者(48日)です。

P1090043.jpg  P1090063.jpg

エゴノキの実のにおいは?             10時間半の山行を終え、全員無事に下山!

                              みんなでトイレ募金に協力しました。

P1090079.jpg  P1090084.jpg

尾之間温泉で汗を流す               風呂上がり、ゆっくりと

P1090097.jpg  P1090103.jpg

下山あとの夕飯は、最高!             翌日はフリータイムの予定。

                              行きたい場所をピックアップし、結局、

                              今日のガイドさんにご案内いただくことに

また、恒例のゼミも行いました。屋久島のエコツーリズム関連の論文を読み、ガイドさんからレクチャーいただいたことを基に、環境保全に貢献するエコツーリズムの在り方や、地域住民と行政とツアー団体との連携の在り方について、議論しました。

 

◆8月12日 (4日目) 千尋の滝、ガジュマル原生林、安房春田浜スノーケリングなど

 

P1090107.jpg P1090108.jpg

 4日目の朝、晴れました。              朝食

P1090118.jpg P1090126.jpg

やや筋肉中のようで。。               2台のバンで今日は観光

P1090144.jpg P1090171.jpg

モッチョム岳をバックに記念撮影          千尋の滝

P1090211.jpg P1090219.jpg

展望台からの眺め                  屋久島の成り立ちについて解説

P1090264.jpg P1090292.jpg

ガジュマルの林                    パッションフルーツの原種

P1090300.jpg P1090304.jpg

パッションフルーツと郷土菓子           シダの葉グライダーで遊ぶ

P1090307.jpg P1090323.jpg

シダの葉は髪飾りにも                シダの葉グライダーが舞った渓谷

P1090327.jpg P1090333.jpg

土埋木の貯木場を見学               土埋木の断面

P1090343.jpg P1090347.jpg

土埋木の年輪を数える                土埋木の山からの搬出と加工について解説

P1090361.jpg P1090369.jpg

土埋木をバックに記念撮影             ガイドさん知人の漁船を見学

P1090372.jpg P1090377.jpg

トビウオをいただく                   海の男たち

P1090379.jpg P1090389.jpg

昼飯はとんこつラーメン                ラーメン屋の隣の方にトビウオをさばいていただく

P1090390.jpg P1090394.jpg

ラーメンとチャーハン                 激うまでした。

P1090403.jpg P1090408.jpg

新鮮そのもののトビウオの刺身           絶品でした。

P1090419.jpg P1090428.jpg

お土産屋さんへ                    屋久杉や土埋木から作った製品の解説

P1090445.jpg P1090452.jpg

屋久島の海産物の解説               春田浜へ

P1090457.jpg

引き潮でできたタイドプール             潮だまりにはサンゴと魚がいっぱい!

P1090459.jpg  P1090471.jpg

海の生物を観察                    海の中から宮之浦岳方向を一望

P1090482.jpg  P1090476.jpg

磯の漁について解説                 とにかくきれいな磯

P1090496.jpg  P1090492.jpg

スノーケリングを楽しむ。温泉みたいに温かい  ヤドカリもいました

P1090509.jpg  P1090513.jpg

大満足                         フィンを着けて外海にも挑戦。魚の群れを観察

P1090521.jpg  P1090524.jpg

海と言えば、スイカ割り               見事命中!

P1090526.jpg  P1090528.jpg

さて、当たるでしょうか?               これも見事命中で、粉々に。。

P1090533.jpg  P1090543.jpg

集合写真                        紫ウコンのお土産

P1090545.jpg  P1090548.jpg

これが紫ウコンの根っこです             2日間お世話になったガイドさんにお礼

P1090565.jpg  P1090560.jpg

夕食                          乾杯!

P1090567.jpg

屋久島と言えば、三岳

◆8月13日 (5日目) 移動日(帰路) 屋久島~鹿児島

朝食                          

P1090584.jpg

P1090582.jpg


ユースの前で記念撮影               バス乗り場で出会ったわんこ

P1090601.jpg  P1090607.jpg

バスを待つゼミ生達                 バスに乗り込み宮之浦へ

P1090621.jpg  P1090627.jpg

屋久島の山々                    宮之浦に到着

P1090629.jpg  P1090648.jpg

お土産屋                       宮之浦港

P1090649.jpg  P1090656.jpg

フェリーの乗船手続き                屋久島丸              

P1090668.jpg  P1090670.jpg

屋久島に別れを告げる男達            出港!

P1090679.jpg  P1090694.jpg

フェリーから眺める宮之浦港            

P1090699.jpg  P1090703.jpg

                             小さくなっていく屋久島

P1090705.jpg  P1090707.jpg

七並べで勝負                    鹿児島の地に上陸

P1090714.jpg  P1090751.jpg

フェリーターミナルで深夜バスを待つ       タクシーの運転手おすすめのラーメン屋

P1090753.jpg  P1090757.jpg

激うま、とんこつラーメン              しろくま

P1090755.jpg  P1090770.jpg

しろくまかき氷                    

P1090773.jpg  P1090772.jpg

さて、移動                      大阪行きの深夜バスに乗り込む

P1090777.jpg  P1090781.jpg

また、約12時間のバスの旅

P1090786.jpg

◆8月14日 (6日目最終日) 移動日(帰路) (鹿児島)~大阪~上田

大阪到着                       大阪駅から電車旅

P1090793.jpg  P1090794.jpg

ぐったり                        名古屋で乗り換え

P1090798.jpg  P1090805.jpg

                            やっと篠ノ井に着きました。しなの鉄道へ

P1090806.jpg  P1090807.jpg

使い切った青春18きっぷ             元気だね、女の子3人。

P1090808.jpg  P1090812.jpg

最後の乗り換え。別所線へ            着きました!大学前。。。

P1090814.jpg  P1090816.jpg

長旅、お疲れさまでした。




このブログ記事について

このページは、高橋一秋ゼミナールが2010年8月25日 22:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ブログ開始」です。

次のブログ記事は「種子散布?! ?! ?!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。