2010年8月アーカイブ

社会福祉演習・実習室長の樋澤です。

伊藤学部 長より先に更新がなされましたが、社会福祉援助技術現場実習報告会当日の様子を追加でUPしたいと思います。

 

  長野大学社会福祉学部の実習報告会は、「学会形式」で行われます。houkoku1.JPG

 

パワーポイントを用いて報告します。houkoku3.JPG

 

質疑応答の場面。するどい質問が出されます。houkoku4.JPG

 

これはまた別のクラス。真剣な発表が続きます。houkoku6.JPG

 

教員も質問します(わたくし)。kyouinsitumon.JPG

 

助言者としてお越し頂いた実習機関の指導者の方からの講評を真剣に聞いています。 houkoku7.JPG

 

今年度は、10月下旬に開催予定の社会福祉学部デーにおいて何名かの学生の実習報告が予定されております。また、4年生の精神保健福祉援助実習、編入3・4年生の相談援助実習の各報告会も年末に控えております。この社会福祉学部ブログで随時報告していきたいと思います。

 

樋澤 吉彦

すでに1週間前となってしまいましたが、7/24(土)の1日をかけて社会福祉援助技術現場実習 実習報告会を開催いたしました。

IMG_0041-2.jpg

社会福祉士課程4年生の総まとめ的なイベントのひとつです。
社会福祉援助技術現場実習(3年次夏期休業期間中と春期休業期間中の合計4週間の現場実習)を通して学んだ内容を、学生全員がそれぞれのクラスごとに報告をするものです。
発表者数106名が7つのクラスごとに別れて、司会やタイムキーパーなどを分業して開催するものです。また、それぞれのクラスでは実際に施設や機関等で指導を担当された実習指導者の方を助言者として招聘しました。

実習報告会にはこの夏に現場実習に向かう3年生や編入4年生も聴講しました。先輩たちの学んだ内容を自分たちの実習にぜひ生かしてもらいたいと思います。

また、実習報告会終了後、いくつかのクラスが打ち上げを実施しました。
実習報告会に向けたレジュメやパワーポイント作成などの苦労も吹き飛んでしまうほど、元気いっぱいな打ち上げが遂行されたと思います。お疲れさまでした。

これからは国家試験合格に向けて、精一杯の努力を期待しています。
伊藤英一


長野大学公式サイトへ