2012年7月アーカイブ

ご報告

お待たせしすぎてしまい申し訳ないです!!

スズメバチ捕獲器のその後をご報告。

 

部員のkくんによると「スズメバチの移動経路は大体決まってるんで、その経路上にぶら下げれば入りますよ」とのこと。

2週間前に、経路を明らかにするために、分散させてぶら下げたのだった。

その経路が先日判明した。

 

これまでのところ、蛾、蟻、ゴキブリ、ハエ、コガネムシ、カナブン、蜂(キイロスズメバチ、オオスズメバチ)

などが誘引捕獲されている。

ぶら下げた場所によってハエばかりだったり、蜂ばかりだったり、ゴキブリが数匹だったり…と、

ぶら下げた場所により、捕まる昆虫の種類にかなりの差があった。

DSC_0045.JPG

↑約2週間で7匹のスズメバチを捕獲。秋になると一週間で満杯になるらしい。

 

ちなみに…ペットボトル誘引器は、製作が簡単で駆除効果が抜群である代わりに

定期的に中身の液を交換しなければならない。これが若干の手間である。

実際には、誘引液+昆虫の発酵臭でかなりきつい匂いが漂う。思い切り吸い込めば悶絶必至。

しかし、見方を変えれば、天然の液体肥料でもあるのでは?!(by部長&副部長)

 

養蜂部は長野大学で最も過酷な部活かもしれない。いろいろな意味で(by部長)。文化系は仮の姿で、その実態は運動系。

他では絶対に経験できない活動ですよ。新入部員は引き続き募集中です(笑)

シェイクシェイク

 

どうもこんにちは~

ずいぶんとマイペースに更新しております。P1000390.JPG

 

スズメバチ捕獲用のペットボトル誘引器の作成と吊り下げを行いました。

作り方は某有名動画サイトにも紹介されていて何パターンかあります。

 

中身はリキュール(顧問のK.T先生より譲っていただきました!!感謝。)とお砂糖を1:1、そしてジュース。今回はブドウ果汁100%を採用。

炎天下、ジュースをそのままグビグビ飲みたくなる衝動を抑えつつ、シェイクシェイク。

1本にはジュースの代わりにコーラを入れてみました。どうなる事やら。

 

…甘過ぎるとミツバチさんが入ってしまい切ないことになるので、お酒を多めにするのがコツ。

…ちなみに、こんな感じで↓木の幹や枝の胸の高さ辺りにぶら下げました。P1000393.JPGスズメバチ以外の昆虫も集まりそうです。楽しみです。

このアーカイブについて

このページには、2012年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年6月です。

次のアーカイブは2012年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。